アゲハの幼虫
2015年10月12日
ユズの木がある。
ユズなら信州でも育つ・・かと思ったが
やはり冬の寒さには耐えられないようである。
冬は部屋に入れる予定だ。
今、この木にはアゲハの幼虫が8匹いる。
来春に蝶になるのだろうか。
そろそろ蛹にならないと心配なる。

叔母が『なぜと取らないの?」というが
アゲハチョウだもの。「もったいない。」
呆れられた。
ユズはかわいそうだけど
キャパを超えているとも思う。
冬は蛹を取ってお部屋に入れてあげるからね。
もう少しガンバ!

ユズなら信州でも育つ・・かと思ったが
やはり冬の寒さには耐えられないようである。
冬は部屋に入れる予定だ。
今、この木にはアゲハの幼虫が8匹いる。
来春に蝶になるのだろうか。
そろそろ蛹にならないと心配なる。

叔母が『なぜと取らないの?」というが
アゲハチョウだもの。「もったいない。」
呆れられた。
ユズはかわいそうだけど
キャパを超えているとも思う。
冬は蛹を取ってお部屋に入れてあげるからね。
もう少しガンバ!
